お知らせ(カテゴリー:日記)

ドラゴンフルーツの棚です。

  • 著者:パソコンさん
  • 投稿日:2025年1月16日
  • 更新日:2025年1月16日

ドラゴンフルーツの棚が完成しました。私は里帰りして加担していないのですが、従業員の方々が頑張って短期間でくみ上げていただきました。これであとはすくすくと育つのを待つだけです。ああ、草抜きをしないと。

上は1月の写真なわけですが、太陽が出てる分にはすごい暖かいです。和歌山に里帰りしてる時は無茶苦茶寒かったです。

….もう冬に帰りたくない。


いちごの販売が始まっています。

  • 著者:パソコンさん
  • 投稿日:2024年12月19日
  • 更新日:2024年12月19日

紀のファームからいちごの出荷が始まっています。贈答用におすすめないちごゴールドは以下からご購入いただけます。

自社サイト:https://kino-farm.com/lineup_ichigo

ヤフーショッピング(送料無料、一部地域除く):https://store.shopping.yahoo.co.jp/kino-farm/ichigo-gold.html

さとふる(ふるさと納税):https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1222542

ヤフーショッピング(ふるさと納税):https://store.shopping.yahoo.co.jp/y-sf/1222542.html

楽天(ふるさと納税):https://item.rakuten.co.jp/f302082-kinokawa/10000774/

仲介などの都合で価格に違いがございます。ご確認の上、ご都合のよろしいところからご購入いただけたらと思います。


ドラゴンフルーツ

  • 著者:パソコンさん
  • 投稿日:2024年10月17日
  • 更新日:2024年10月17日

何をするのかと言うと、ここで「ドラゴンフルーツ」なる南国フルーツを生産させていただこうと言う魂胆です。

休耕地を購入したので、スタートはそれをなんとか畑にするところから始まりました。

沖縄の土は堅く大変でしたが、何とか無事、苗付けまでこぎつけることが出来ました😆


沖縄に来ています。

  • 著者:パソコンさん
  • 投稿日:2024年10月17日
  • 更新日:2024年10月17日

ご無沙汰しています。このたび、紀のファームは沖縄に進出していまして、現在、沖縄北部の名護市屋我地島にいます😄


紀州の桜

  • 著者:パソコンさん
  • 投稿日:2024年4月11日
  • 更新日:2024年4月11日

徳川吉宗が愛した桜….かどうかわかりませんが、和歌山城では桜の時期になるとライトアップされて、とてもきれいです。屋台なんかも立ち並んで結構お祭り気分。おおむね4月初旬の週末にやってるので、ご興味のある方はどうぞ。


あけましておめでとうございます!

  • 著者:パソコンさん
  • 投稿日:2024年1月11日
  • 更新日:2024年1月11日

本年もよろしくお願いします。

上はAIに「イチゴと門松」お願いしたら出てきました。AIだから変になったというより、日本にそんなに詳しくない外国の方に描いてもらったらこうなるような気がします。

イチゴは暖かい気候もあって鈴なりです。年始からガンガン出荷しています。


カテゴリー一覧

プロフィール
運営者の顔写真

イチゴ農家の次男として生まれる。
明治大学卒業後、地元の地銀に入行するも、会社のカルチャーが全く肌に合わず1年で退社。退社後すぐにフィリピン留学でフィリピンのアンヘレス地方、セブ島で計約半年過ごす。
その後オーストラリアでワーキングホリデーを約半年行い、他国の桁違いの農業を初めて知る。ワーキングホリデー中にセブ島の語学学校でマネージャーをする話が決まり再度渡比。
語学学校では入社後半年足らずで急に経営者が変わることになり、またもカルチャーが合わなくなり1年半で退社。
セブ島で転職活動をし、比系大手IT会社に入社。当時付き合っていたフィリピン人の彼女(現妻)の妊娠出産がきっかけで1年で退社し、いつかは必ずやろうと思っていた農業をすることを決意し帰国。